婚活の心構え まずは自分を好きに・・・が、周りからも好きに繋がります。 以前に書いていたブログで、 ⇒自信がないから高望み? といった内容を書いた事もあるのですが、 もっと言うと、 自分に自信を持ててない方は、 自分以外のことで飾り立てて 自分の価値を高く見せようとする事もあるのかと。 婚活では、お相手の経歴や... 婚活の心構え婚活応援ブログ
婚活の心構え お見合い後の感想でわかる「モテない人」 お見合いで、お相手の方が好意を感じていたら大なり小なりサインは送ってるはずで、お会いしている感じでわかるものかと。 今までご成婚された方のお見合い後の感想で、 「お相手も(お相手は)好感触だと思います」 と言っていた場合、その通りでした。 ... 婚活の心構え婚活応援ブログ
婚活の心構え お見合い結果は前日に決まっている? 婚活疲れをしてしまう方、特に女性は、 お見合い前日はワクワクするよりも 先にお見合い結果を予想して、 憂鬱になってしまう方も多いのかもしれません 憂鬱になっているとお見合いに行くのも嫌な気持ちになってしまうと思うのですが、 思考は結果を招い... 婚活の心構え婚活応援ブログ
婚活の心構え 希望条件のお相手はいます!気にするところはそこではなく・・・ 結婚相談所の広告で、 「希望条件の方がいるかまず知りたい方へ」とか、 「希望条件の方のプロフィールプレゼント」というような広告も見かけますけど、 希望条件の方はいる!と断言出来るような昨今の婚活市場。 今までは、「よほどあれこれ条件を言わな... 婚活の心構え婚活応援ブログ
婚活の心構え 婚活が長引いてしまったのはなぜ? 最近、他社の結婚相談所で活動経験のある方からお問合せの電話を頂いたり面談する事もあるのですが、結婚相談所の活動をやめてしまった事(やめてしまおうとしてる事)の理由で、 結婚相談所の人と 「信頼関係が築けなかった」 という方も多いです。 でも... 婚活の心構え婚活応援ブログ
婚活の心構え 婚活がうまくいかないのはご自身の先入観で決めつけてしまう事 最近よくお問合せ頂く中で、別の結婚相談所での活動経験があってうまくいかなかった方や、ネットの口コミ等をたくさん見て情報を得ているようで、 「IBJのシステムに登録されてる会員は◯◯なので・・・」 とか、 「周りの友人で結婚相談所で結婚した人... 婚活の心構え婚活応援ブログ
婚活の心構え 条件は悪くないのに婚活がうまくいってない人 ご自身の条件は悪くないのに婚活がうまくいってない人は、 知らず知らずのうちに、自分中心になっていて、上から目線になっている可能性があります。 「自分の考え方や価値観と合う人」 を探していて、 自分の考え方や価値観と違う人⇒理解できない⇒自分... 婚活の心構え婚活応援ブログ
婚活の心構え お見合いで話が合わなかった、という方へ お見合いで話が合わなかった、楽しめなかったという方も多いと思いますが、合わなかった理由について考えてみたいと思います。 期待しすぎてませんか? 「会話が合わなかった、楽しくなかった」 という方はお相手に期待しすぎだったのでは? 「楽しめたら... 婚活の心構え婚活応援ブログ
婚活の心構え 婚活での紹介は・・・結婚相談所からの紹介はやはり画期的です! ある独身の女性が言ってた言葉で、 「学生の頃は、何の苦労もなく周りが独身ばかりいてなんて贅沢な環境だったんだろう、あの頃をもっと大事にしてれば良かった」と。 面白い発想ですね(*^^*) 確かに、共学であればわざわざ出会いの場に行かなくても... 婚活の心構え婚活応援ブログ
婚活の心構え 婚活はただ焦って始めればいいというわけではありません 結婚相談所に入会して活動されるという事は、もちろん目的は結婚ですし、 婚活で、年齢はどうしても左右されますので、はやくスタートするにこした事はないのですが、でも、ただ焦って始めればいいというものでもありません。 まずは自分自身についてよく考... 婚活の心構え婚活応援ブログ