仲人型の結婚相談所

仲人型の結婚相談所

「年収700万」ある男性の結婚は結婚相談所で叶うのか?!(結婚相談所の広告に要注意!)

動画のネタを探そうとネットでキーワードを入れて検索してみたりしているんですけど「年収700万以上と本気の出会い・・・」という広告が出てきて、あたかも入会しただけで年収700万以上の男性と出会えるかのようなものでした 私は広告をしたことがない...
リノの特長

結婚していないのはお金がないから、じゃない!高年収の男性も結婚していない理由

動画で、結婚願望もあって年収も高いのに結婚してない男性について話しました 「年収が高いなら婚活なんてしなくても結婚できるでしょ」と思う人もいまだにいると思います 特にひと昔前の世代の人はそう思いますよね 生涯未婚率(50歳迄一度も結婚してい...
仲人型の結婚相談所

「安心感」は出会う時だけでなく、出会ったあとも必要(都の婚活イベントで想うこと)

東京都の婚活イベントが大盛況だったようで、Yahoo!ニュースにもなっていました 「安心感」で人気……都主催の婚活イベントに男女400人 事前に「独身証明書」提出 提出書類の義務などがなく「気軽さ」が売りだと思っていた婚活イベントに400人...
お見合い

婚活の自己PRで実はNGも多い!第三者(担当者)のフォローが重要

動画でプロフィールの自己PRで「実は避けられているもの」についての話をしました 沢山のコメントもありがとうございます 結婚相談所の担当者の第三者の目線でフォローは重要ですね さらに、結婚相談所とマッチングアプリの違いで「担当者のPR」がある...
仲人型の結婚相談所

TMSプロフィール交換会へ!お人柄重視の婚活

昨日はプロフィール交換会で新宿に行ってきました プロフィール交換会は、直接自分たちの会員を紹介し合う集まり(任意参加)なんですけど、システムでの機械的な紹介だけでなくて、自分たちの会員を直接紹介し合ってそこで貰った情報を持ち帰って紹介、手厚...
仲人型の結婚相談所

東京都が開発したマッチングアプリに批判殺到?!その理由は

今年話題になったもので、東京都がマッチングアプリを開発した話がありました。 でも、こんな記事もあって 東京都のマッチングアプリ開発に批判殺到「面倒すぎて誰も使わんやろ」「登録に必要な書類多すぎて草」 「登録に必要な書類多すぎて」とありますけ...
仲人型の結婚相談所

男性が婚活をもうやめたいと思った理由(マチアプと相談所での違いもあります)

”さすがにひどすぎない? 男性が婚活をもうやめたいと思った理由” というタイトルの記事がニュースになっていました マッチングアプリでの出会いの話で、女性が目の前で相手を確認した上で逃げられた、という話でした。 記事の内容より 「婚活アプリで...
仲人型の結婚相談所

結婚のきっかけ1位がマッチングアプリの時代に結婚相談所を選ぶ理由は?

最近話題になっていたネットの記事で「結婚のきっかけ1位がマッチングアプリで4人に1人になってる」 元の選択肢にパーティーはあるんですけど、結婚相談所や婚活サービスがないので、今は結婚相談所もアプリ化されてるので、結婚相談所での出会いだった人...
仲人型の結婚相談所

お見合いの「会話」だけでは進展しない!外へ出よう!

前回の投稿では、婚活イベントを開催する婚活業者は少なくなっている話をしました。 婚活イベントなどは運営側も大変ですし、婚活をしている人も複数で出会うよりも1対1で会いたいというニーズが多いので、お見合いがメインの結婚相談所のニーズが高まって...
仲人型の結婚相談所

恋愛離れが進んでいるというけれど・・・結婚できる人の特徴

恋愛離れが進んでいる事について、結婚情報サービスが1996年から20歳男女を対象にしている調査を元に動画で話をしました。 沢山のコメントも頂いていて興味やご意見がある内容だったんだなと思います 今は、恋愛をしている人も少ないし、婚活をしても...
error: Content is protected !!