婚活おすすめ

仲人型の結婚相談所

婚活で、昔ながらの「近所のおせっかいおばさん」てきな役割の重要性

以下の荒川和久さんの記事がYahoo!ニュースにもなっていましたが、婚姻数減少で、未だに「出会いがないから」という人がいるのは本当に謎です 「出会いがないのではない、余裕がないのだ」婚姻減の本当の課題の的を外し続ける政府の謎 これだけマッチ...
リノの特長

TMSのプロフィール交換会へ!会員数が増えたからこそ「個別紹介」が重要

新しい動画では「婚活する人が増えても結婚出来ない」という話をしたのですが 婚活する人が増えたから結婚出来なくなったわけで、要は沢山の中で選ぶから選ばれない人も多くなったわけで当然の話です 少し前の婚活サービスのHPには「会員数〇万人突破!」...
婚活おすすめ

結婚相談所の「成婚退会後に破局」って多いの?

Yahoo!ニュースには、スピード婚のメリットデメリットが出ていましたけど 記事の中にメリットとして マンネリ化する前なので、新鮮な気持ちで生活を共に楽しめるのも大きなメリットでしょう。 と書かれているのですが、当方でご成婚退会された方たち...
婚活おすすめ

「TMSスクール」の成婚確率が非利用者に比べ45.3%アップ!TMSスクールとは?

プランマリッジでも追加料金なしで提供させているTMSスクールの利用者が非利用者よりも成婚確率が45.3%高かったそうです ”婚活セミナー「TMSスクール」2024年利用者の成婚確率が非利用者に比べ45.3%アップ!2023年度実績を上回る結...
仲人型の結婚相談所

TMSプロフィール交換会へ!お人柄重視の婚活

昨日はプロフィール交換会で新宿に行ってきました プロフィール交換会は、直接自分たちの会員を紹介し合う集まり(任意参加)なんですけど、システムでの機械的な紹介だけでなくて、自分たちの会員を直接紹介し合ってそこで貰った情報を持ち帰って紹介、手厚...
仲人型の結婚相談所

東京都が開発したマッチングアプリに批判殺到?!その理由は

今年話題になったもので、東京都がマッチングアプリを開発した話がありました。 でも、こんな記事もあって 東京都のマッチングアプリ開発に批判殺到「面倒すぎて誰も使わんやろ」「登録に必要な書類多すぎて草」 「登録に必要な書類多すぎて」とありますけ...
婚活おすすめ

コーヒー1杯1800円のお見合いはどうなのか?(奢り・奢られ問題)

自立女子でもさすがにムリ「割り勘すぎる男」問題というネットの記事が話題になっていたのですが、この男性の言動云々、というより、初回のお見合いでコーヒー1杯1800円もするところに設定する事に疑問です 「結婚相談所の出会い」と「一般的な恋愛の出...
仲人型の結婚相談所

お見合いの「会話」だけでは進展しない!外へ出よう!

前回の投稿では、婚活イベントを開催する婚活業者は少なくなっている話をしました。 婚活イベントなどは運営側も大変ですし、婚活をしている人も複数で出会うよりも1対1で会いたいというニーズが多いので、お見合いがメインの結婚相談所のニーズが高まって...
仲人型の結婚相談所

恋愛離れが進んでいるというけれど・・・結婚できる人の特徴

恋愛離れが進んでいる事について、結婚情報サービスが1996年から20歳男女を対象にしている調査を元に動画で話をしました。 沢山のコメントも頂いていて興味やご意見がある内容だったんだなと思います 今は、恋愛をしている人も少ないし、婚活をしても...
婚活おすすめ

婚活パーティー・イベントのメリットは、先に条件ではじかれない

ネットの記事で、”当方は婚活中で「年収400万円」の男性です。いまだ良い“ご縁”に恵まれないのですが、実際に「有利に立てる年収」はいくらなのでしょうか?” というものがありますが、年齢によるのでこの方が何歳なのか?がないとわからないです。 ...
error: Content is protected !!