未婚女性の100人中100人が「恋愛は面倒」と回答

未婚女性の100人中100人が恋愛は面倒だと感じるようです
【未婚女性】100人中100人→「恋愛が面倒」と感じた経験あり…「ペースが乱される」を上回った“面倒と思った”瞬間は?

恋愛は面倒と答えた人

未婚男性も面倒だと感じないと回答したのは100人中たった1人だけ、なのね・・・

今は恋愛しなくても楽しい事も沢山ありますものね

でも「将来、結婚したいと思いますか?」という問いには男女ともに7割が「はい」と答えてますね

将来結婚したいか?

こうした結果から見てうまくいかない恋愛はもうしたくない、って事なんだと思います

今は恋愛自体をしたことがない男女も増えていますし「気づいたら好きになっていた」なんて事はほぼなくなっているのでしょう

皆さん、先々も考えつつ恋愛をする人も増えたわけで、結婚を考えている人なら「結婚につながらない恋愛はしたくない」
つまり、結婚につながらないなら交際もしたくない

面倒と思うのはどうかと思いますけど、実らない恋愛をして傷つきたくない人も増えたのでしょう

当方のような仲人型の結婚相談所なら「交際期間」の期限も決められています

交際期間は基本的に3ヶ月、最大で半年となっているので結婚につながらない人と半年以上の交際がない、つまり結婚前提の恋愛ができます

出産も考える女性なら年齢を重ねる前に結婚したいとも思うでしょうし、長く付き合っていたのに結婚に至らなくて、その後の結婚や子供を持つ事が難しくなってしまわぬよう、効率良く婚活が出来ます

当方の過去の会員で30代半ば以降で婚活をした人もスピーディーに結婚が決まり、その後に子供にも恵まれた人たちが沢山います

ただ、昨今、結婚相談所でも婚活が長引いてしまっている人が多いなと感じます😢

会員システム上で当方の会員と何年も前にお見合いや交際をした方がまだいらっしゃったりするんですけど、先日、お見合いのお引き合わせに行って、お見合い場所の現地でお見かけしてしまいました

昔も私がお見合いのお引き合わせに行ってたので、お相手が私の事を覚えてくださってたようで、すごく視線を感じて気づいたんですよね
もちろん挨拶とかはしませんけど、何年も経っている方をお見かけするのがせつなくなります

結婚相談所は結婚への意識も高くて優秀な人たちも多いですけど、その分慎重になりすぎて決められなくなってしまっている傾向は否めないです

結婚相談所も色々ありますが個人の仲人さんが親身になってくれるような所で、一つ一つの出会いを大事にして相談しながら進めていきましょう

error: Content is protected !!