婚活の心構え

婚活の心構え

お相手選び、今が完成形ではないんです、これからが大事!

面談してこれから婚活をスタートする20代の女性から届いたメールに、 白坂様 今日はこちらこそありがとうございました! 結婚へのイメージを少しずつ固めて、ふたりで幸せをつくって行ける人を探したいと思います。 って書いてあって、 そうよ、これよ...
婚活の心構え

理想型を追い求めていつまで婚活しますか?

ここのところ元会員さんのご懐妊のニュースのメールが続いていました。 昨年ご成婚された方たちだけで4名。 もしかしたら私が連絡頂いてないだけでもっといらっしゃるのかも? 来年のお子様誕生の連絡も楽しみにしてます! ちょうど、 一昨年にご成婚さ...
婚活の心構え

男性がお申込みをする女性は集中しています。

結婚相談所に入会したからといって待ってるだけでは難しい昨今の婚活事情。 お申込みを待っているよりも、お申込みをしていった方が断然チャンスは広がります。 当会ではお申込みの人数制限や人数によって金額が変わるというプランでもないのでお申込みはど...
婚活の心構え

35歳を過ぎての成婚率は司法試験の合格率より低い?実情は・・・

「35歳を過ぎての成婚率は司法試験の合格率よりも低い」 という話を聞きました。 ちなみに当会リノで私が担当させて頂いている会員数は20数名くらいですが、昨年のこの時期くらいからの1年間で、男性は45歳、44歳、38歳、女性は39歳2名、36...
婚活の心構え

脳は否定形を理解出来ない、婚活も否定形を理解出来ない?!

色々な本にも書かれていて、よく言われる事だと思うのですが 脳は否定形を理解出来ない たとえば、 「黒い猫を想像しないでね」 って言ったとしても既に脳は黒い猫を想像しちゃってますよね 婚活で考えると、 婚活を長引かせたくない 時間を無駄にした...
婚活の心構え

素直になると婚活が変わる!人生も変わる!

私は婚活スタートの際、婚活写真で着る洋服やお見合いで着る洋服の相談に乗っていて一緒に買物に行ったりもしているのですが、 最近、ある女性が言ってた言葉で、 「リクルートファッションもあるように婚活ファッションもあるんですね」 と。 そうなんで...
婚活の心構え

お見合いではお人柄を見ていますか?それとも・・・

結婚相談所での出会いはあらかじめお相手のプロフィールがわかって出会えるサービスなので、 うまく活用すれば、行ってみないとどんな人がくるかわからない合コンや街コン、巷のパーティーに参加しているよりもずーっと効率的で、経済的でもあるんです。 で...
婚活の心構え

これからの婚活は、これからの日々への自己投資となるような婚活を!

先週末のお見合い場所で、お引き合わせに行ってた表参道駅から直結している青山ダイヤモンドホールには既に大きなクリスマスツリー! ついこないだまでは暑かったような気がしますが、すっかり秋も終わり、冬モード 毎年思うのですが、年末に近づくにつれ、...
婚活の心構え

お見合い会話がうまくいかないなら、おすすめは長めの◯◯

少し前のブログで、⇒好意を持つのは正論よりも感情 といった事を書いた事もあるのですが、 お見合いをしてもなかなか交際に発展しなかったり、交際になってもなかなか継続しなかったりする場合は、 事実を伝えあってるだけの機械的な会話になっているのか...
婚活の心構え

自分の感情を他人に行動で支配されている?【婚活でうまくいかないと思い込むパターン】

先日のブログで、→婚活の最大の敵は思い込み という内容を書いたのですが、 思い込みが強いタイプの方は、婚活がうまくいかないのは、 たとえば、 自分に合う人を紹介してくれないから 出会った人が、◯◯な態度を取る人だったから自分には合わない な...
error: Content is protected !!